具だくさんのご飯が主役!さばとかぶの混ぜずし弁当

64

榎本美沙さん

PROFILE

塩さばと冬野菜の旨みをストレートに楽しめる、やさしい味わいのお弁当です。さばに塩気があるので、すし飯は最小限の味つけでOK。塩麹をもみ込んだかぶ、酢と砂糖をご飯に混ぜ、まろやかなすし飯に仕上げます。つけ合わせには、甘酒を使い、あっさりした白菜の即席漬けを作って添えます。

材料

【材料】1人分
<さばとかぶの混ぜずし>

ご飯
200g
塩さば
1切れ(100g)
小かぶ(葉つき)
1個(根は70g)
塩麹
小さじ1
大さじ1
砂糖
小さじ1
いりごま(白)
適量

<白菜の即席甘酒漬け>

白菜
1枚(100g)
甘酒(ストレートタイプ)
大さじ2
小さじ1/4

作り方

1
さばとかぶの混ぜずしを作る。かぶは皮をむいて7mm角に切り、葉は7mm幅に切る。ともにボウルに入れ、塩麹を加えてもみ込み、5分おいて水気を絞る。
2
塩さばは魚焼きグリルで5〜6分焼き、骨を取り除いて身をほぐす。
3
酢と砂糖を混ぜ合わせてご飯に加え、①のかぶ、②のさばも加えてよく混ぜ、ごまをふる。
4
白菜の即席甘酒漬けを作る。白菜は3cm四方に切り、塩をまぶしてよくもみ、水気を絞る。甘酒を加えてもみ込み、5分おいて水気を絞る。
ワンポイントアドバイス

さばは、塩をしてある市販の塩さばを利用すると、そのまますぐ焼くことができ、調味する手間も省けて簡単です。ご飯に混ぜるときは、骨を取り除きましょう。

無理なく続けられる私の秘策

即席漬けに使う甘酒は、そのまま飲めるストレートタイプを使用。麹のやさしい甘さが、野菜の味を引き立てます。白菜以外に、にんじんやかぶなど好きな野菜でどうぞ。冷蔵庫で2〜3日保存できるので、多めに作っておくと便利。お好みで一味唐辛子をかけてもおいしいです。